TV&ウェブ&掲載誌一覧 |
 |
画像に問題がある場合はご連絡ください。 |
 |
yahoo japan の”ヤフーグルメ”に
紹介されています。
|
トップ > 飲食店情報
>
九州(福岡以外)、沖縄 >
宮崎県
> 洋食 > GRILL爛漫 |
 |
九州・山口で発売の月刊 外戸本(がいどぼん)
2004 4/8発売の5月号『ご当地グルメで食い倒れ』特集の
チキン南蛮編に当店が紹介されています。 |
文榮出版社
http://www.bunei.net/ |
 |
”タンみや”の愛称で親しまれている地元情報誌、タウンみやざきの別冊宮崎とり本。
”手間はかけても手は入れない、老舗の味” として1ページを割いて紹介されています。 |
|
|
宮崎の総合情報ムック, 2004年版まっぷる宮崎の36ページで当店が紹介されています。 |
 |
宮崎の翼、スカイネットアジア航空の機内誌 「宮崎ガイドブック」。
22ページの南国宮崎タウンナビ、<チキン南蛮が旨い>店として
紹介されています。 |

紹介記事 |
|
|
|
熊本ローカルの情報誌で隔月発行の『熊本ハイカラ 2004-05 12・1月号』。
メイン特集の、大人のグルメ紀行の「宮崎の地鶏」編で
チキン南蛮のおいしい店として紹介されています。
|

紹介記事 |
|
|
|

|
大阪朝日放送のバラエティー番組 『ますだおかだの角パァ!』の
宮崎ロケに於いて、当店のチキン南蛮を
”ご当地のおいしいモノ”として番組内で提供させて頂きました。
なお関西地方のみでのオンエアだそうです! (更新日 05.7/13 )
|
朝日放送
http://www.asahi.co.jp/ |

|
南九州3県の商工会議所が運営する総合観光サイト「サザンネット」
「お肉が食べたい!」特集で当店が紹介されています。 (更新日 05.8/12 ) |
サザンネット
http://www.m-kyushu.cci.or.jp/ |
 |
今月11日にリニューアル発売された「宮崎味本」。
県内を網羅する1424店の飲食店ガイドです。
この本の23ページに当店が紹介されています。(更新日 05.11/13 ) |

紹介記事 |
|
 |
九州・山口で発売の月刊 外戸本(がいどぼん)
以前 ”ご当地グルメ〜特集 チキン南蛮” でお世話になりました。
今回の特大号は、なんでもこれまでの特集で人気の高かったもの
を集めて1冊にまとめたそうで、絶賛発売中!・・・とのこと。
当店は125ページで紹介されています!(更新日 06.2/23 )
|
|
文榮出版社
http://www.bunei.net/ |
|
宮崎まっぷる2006 美食道を極める! 40ページで当店が紹介されています。
(更新日 06.5/19 ) |
|
 |
|
|
 |
テレビ東京系列の「出没!アド街ック天国」で紹介されました。
4/14日が「宮崎特集」で洋風チキン南蛮の源流を継ぐ店ということで
当店が選ばれたようです。全国の皆さんに当店はそして
チキン南蛮はどう映ったのか!?興味津々です。
(更新日 07.4/27)
|
|
出没!アド街ック天国 |
話題の街やスポットをランキング形式で紹介する「出没!アド街ック天国」。今回は我が「宮崎」特集なのでした! |
 |
 |
 |
 |
オープニング |
司会の欽也さんと大江アナ |
なんと宮崎特集! |
オープニングに早速登場! |
 |
 |
 |
 |
1〜30位のランキング形式 |
禁断のCMまたぎ!ジラされる! |
第7位で登場! |
あ〜ウチだあ〜 |
 |
 |
 |
 |
突然の収録にご協力感謝です。 |
出ました!マスター! |
美味しそうに映ってます。 |
”忘れられない味”です |
|
福島中央テレビ
|
福島中央テレビ、夕方の情報番組「ゴジてれシャトル!」で紹介されました。
「列島名物!おとりよせ紀行」というコーナー内で今話題の宮崎の名物をお取り寄せしたい!
という内容。完熟マンゴー、チキン南蛮、地鶏のももやきが紹介されていました。
当店はもちろんチキン南蛮で取り上げられました。
”残念ながら当店では商品の発送はやっておりません”・・・というオチだったのですが、
取材に来られたディレクターさん、「タルタルソースがサッパリしていて私の歳でも
(多分40代後半だと)全然イケますね〜!」と召し上がっておられました。
東北、福島の地でチキン南蛮の布教活動、宜しくお願いいたしますっ!!!
|
|
福島中央テレビ
ゴジてれシャトル! |
日本各地を回って、お取り寄せ出来る名物を探そう!という名物コーナー。今回は宮崎県でした! |
 |
 |
 |
 |
オープニング |
列島名物!おとりよせ紀行! |
宮崎ブームは東北にまで? |
伝わっているようです |
 |
 |
 |
 |
体を張った突撃取材!教えて知事〜! |
やっぱり街の人に聞くのが一番! |
チキン南蛮ならココだっ! |
東北の皆さんはじめまして! |
 |
 |
 |
 |
突然の取材に困惑気味?のマスター |
チキン南蛮定食1150円也。 |
この方ががプロデューサーさん |
とろ〜り、タルタル! |
一応、重ねて付け加えておきますが当店の料理ははお取り寄せ出来ませんのでご了承ください!
|
|
|
 |
まっぷるマガジン2007宮崎ムック40ページで
当店が紹介されています。
(更新日 07.8/8) |
|
|
 |
文榮出版社の旅ガイド本「安くて良い温泉宿」111ページに
当店が紹介されています。
”南国宮崎で味わうチキン南蛮は格別!”
(更新日 07.8/8)
|
|
|
 |
鉱脈社発行の
「とり炭火焼き・チキン南蛮・冷や汁、食べ歩きお取り寄せ本」
の49ページに当店が紹介されています。
(更新日 07.9/13) |
|
|
|
宮崎市観光協会発行の宮崎満喫マガジン
「宮崎たべてん!」24ページに紹介されています。
(更新日 07.11/14)
|
|
|
 |
ana sky web
「美食サプリ」
キャンペーン
”九州を旅して、
美味しいものを”
(更新日 09.9/29) |
|
ana sky webにて紹介されました。 |
|
紹介記事、クリックで拡大します。 |
|
胸肉の柔らかさが伝わります |
|
紹介記事、クリックで拡大します。 |
|
マスター円熟の笑顔。 |
|
紹介記事、クリックで拡大します。 |
|
 |
鉱脈社発行の団塊世代向け情報誌「じゅぴあ」の
3月号「あの店、この味、大人の洋食特集」13ページに
当店のハンバーグステーキが紹介されました。
(更新日 09.9/29) |
|
|
 |
jtbパブリッシングの人気旅情報誌「るるぶ宮崎」
18ページにて当店のチキン南蛮が紹介されています。
(更新日 09.9/29) |
|
|
 |
同じくjtbパブリッシングの九州版「「るるぶ九州」
の140ページ”宮崎郷土料理オンパレード”にてチキン南蛮代表(?)
で掲載されています。ウチは宮崎牛でも負けませんよ〜!
(更新日 09.9/29) |
|
|
MRT宮崎放送
|
朝の情報番組 「アッパレmiyazaki」の企画”チキン南蛮50選”に選ばれました。
視聴者が推薦した宮崎県内のチキン南蛮「おすすめの50店舗」を紹介する、という内容でした。
|
「アッパレmiyazaki」 |
 |
 |
 |
 |
あっぱれレポーターの新川さん |
昭和53年開業 |
マスター真剣です |
朝仕入れた丸鶏の仕込み |
 |
 |
 |
 |
真面目に全て手作り |
鶏の旨味が染み込んでます |
皆様、これが「本物」です。 |
うちの南蛮、どうですか? |
 |
 |
 |
 |
爛漫ランチも召し上がって頂きました。 |
新川さん、気付いたかな? |
そう、使い分けてるんですお肉を。 |
特製チキン南蛮には胸肉を |
 |
 |
|
特製爛漫ランチにはもも肉を |
認定証を頂きました |
|
|
スタッフの皆様、ご苦労様でした。テキパキとした仕事はやはりプロでしたね。
その中でも驚いたのはレポーターの新川さんが、カメラが回っていない時にも献身的に周りのサポートをされていた事。
「こんな綺麗な人がこんなに頑張らなくていいのに〜」って感じでしたよ。マスター含め、男性陣皆ファンになりました (笑) |
|
 |
jtbパブリッシングの人気旅情報誌「るるぶ宮崎」
2010年度版の36ページ
「宮崎ローカルグルメ大集合!!ご当地メニュー」
にて当店のチキン南蛮が紹介されています。
マスター笑顔の顔写真付き!
(更新日 10.3/30) |
|
|
 |
リクルート社の「九州じゃらん2010年5月号」
の62ページ〜の”厳選!ご当地グルメ何でも大賞”の
チキン南蛮大賞をいただき紹介されています。
マスターまたしても顔写真付き!最近露出が多いですね〜!
まだまだ老け込めませんよ〜マスター!!!
(更新日 10.3/30)
|
|
|
what 's next ? |
ホームページ作成以前の記事等も、ご紹介していく予定です。 |
what 's next ? |