回は過ぎ去る夏をオシム・・・ということで8月に行った県北は門川町にある無人島!乙島(おとしま)周遊記です。
この島は、門川湾に浮かぶ周囲約4Km、高さ80mの無人島で暖地性植物が群生しています。尾鈴山石英斑岩と呼ばれる柱状節理の岩盤から成り、島の回りには、大小7つの海触洞穴があります。(門川町HPより)。まだまだ夏の陽射の強い中、爽やかな潮風と共に自然を満喫!の一日でした。

無人島!というコトバだけで無駄にテンションが上がる元少年。周遊船に飛び乗りました。
非常に伝わりにくいですが、
船上の潮風がとてつもなく気持ちヨカッタですね。

年甲斐もなく”フォーッ”とか無意識に叫んでました。
さていよいよ乙島を左回りに周遊です!
 川町は漁業の盛んな町。
新鮮で美味しい海の幸が通年で味わえます。
釣りのスポットとしても有名な場所が沢山あります。

さて、いきなりクライマックス!?
巨大な洞穴が見えてきました!



<<<
通称『茶屋の大門』。
海賊伝説も頷ける洋上の洞窟は圧巻!
外から見るだけでなく、結構中まで入りました。
岩と波がぶつかる音って言うんですか
ザザ〜ン、ブサハ〜ン!」って音が
迫力というより、怖かったっす。
これが”尾鈴山石英斑岩”と呼ばれる柱状節理の岩盤です。
まるで自然のパルテノン神殿や〜・・・(彦磨呂風味)
アップで見ると、こ〜んな感じになっています。

乙島の更に沖に見える
”ビロウ島”。
ココは国の天然記念物に指定された
カンムリウミスズメ」の世界最大の繁殖地だそうです。
絶滅危惧種にも指定されているということで、なるだけ干渉することなく環境を守っていきたい所です。
このような世界的な場所があることは、宮崎人としても
誇らしい!


>>>
突然の申し込みに対応してくれた漁港の皆さん
船頭さん、有難うございました!
船上のあまりの気持ちよさに
船舶免許取得!?への夢もふくらむのでした・・・。

乙島にはロッジなどのキャンプ施設などもあるようなので、今度は是非上陸してみたいと思います。

おまけ?
その日、門川採れの太刀魚をいただきました。
一匹を成体で見るとまさに太刀。
煮付け、塩焼きなど・・・美味しくいただきました。
門川の海の幸に感謝。


<<<

(太刀魚はこんなカオしてます 要注意・・・)









prev.

top

next